国立競技場をスタートして、都心を走る新宿シティハーフマラソン。一度は、あの国立競技場にゴールしてみたいと思っていました。また、昨年の参加賞はリュックで、実用的なのも良さそうです。
9月15日から申し込みが始まったのですが、なんと!ハーフの部は、翌日の9/16に締め切られれてしまいました(涙)
4000人の枠が、わずか1日で一杯になってしまうとは! やっぱり、ランニングブームはすごいものがあります(私もですが)。
今後は、レース日だけでなく、申込開始日もしっかり覚えておかないと、ダメですね。
2009年09月17日
行きは楽だが、帰りは辛い
朝の出勤ランはキロ6分、夜の帰宅ランはキロ7分でした。どちらも心拍が140以下で走っていましたが、だいぶ差が出ました。
朝は追い風、やや下り、足元が明るいという好条件、帰宅時は向かい風、やや登り、真っ暗という悪条件だったためでしょう。
これから気温が下がって走りやすくなると思うのですが、日照時間が短くなり、また風も強まるので、ますます時間のばらつきが出そうですね。
朝は追い風、やや下り、足元が明るいという好条件、帰宅時は向かい風、やや登り、真っ暗という悪条件だったためでしょう。
これから気温が下がって走りやすくなると思うのですが、日照時間が短くなり、また風も強まるので、ますます時間のばらつきが出そうですね。
