充電式のエボルタもあったのですが、充電式は電圧が少し低いそうで、普通の乾電池にしました。
長時間試す機会は無いので、つくばマラソンの本番でいきなり使います。距離表示が1km毎に有るらしいので、フットポッドが無くても困らないのですが、ボタンを押さずにラップと心拍数が記録できるオートラップは便利です。
途中で電池が無くなってもよいように、本体の表示形式も若干変更しました。「累積時間-心拍数-ラップ」の表示モードを作って、フットポッドが無反応になっても一つの画面で必要な情報が取れるようにしました。
10年間保存できる、というエボルタに期待したいと思います。