以前書いたように、おきぬけの心拍数(安静心拍数)を、体調のバロメーターとしていつも計っています。
今日は、余り疲れていないはずなのに、結構高めでした。なぜかな、と考えていたら、昨日は寝る直前に夕食を食べていました。
寝る間際に食事をすると、おきぬけの心拍数(安静心拍数)が高くなるのでしょうか? 寝ている間も、消化するために体が動いていて高くなるのかもしれません。
以前、二日酔いのときに安静心拍数が高かったことはありますので、単なる疲労以外にも様々な要素が影響して変化するのでしょうね。
2010年01月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34980356
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34980356
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック