ついに来た、東京マラソン(と深谷マラソン)!
天気が心配ですが、参加される方は頑張ってくださいね。
また、応援やボランティアの方、ありがとうございます。
私は残念ながらどちらもできませんが、応援のエールを送ります。ガンバ!!
2010年02月28日
2010年02月24日
2010年02月23日
2010年02月15日
バーチャル東京マラソン
東京マラソンは抽選で外れたので、バーチャル東京マラソンに登録しました。
大塚製薬が運営するサイトで、走行距離の記録ができます。ランナーのアバターを作ったり、アイテムをゲットしたり、実況放送が流れたりと、にぎやかなサイトです。
ブログパーツもあるようで、そのうち貼り付けようかな。
大塚製薬といえば、あちこちのマラソン大会で、アミノバリューを配布する太っ腹な企業ですね(勝田マラソンの時も、アミノバリュー コンク
を頂きました)。アミノバリューランニングクラブもやっています。
大塚製薬が運営するサイトで、走行距離の記録ができます。ランナーのアバターを作ったり、アイテムをゲットしたり、実況放送が流れたりと、にぎやかなサイトです。
ブログパーツもあるようで、そのうち貼り付けようかな。
大塚製薬といえば、あちこちのマラソン大会で、アミノバリューを配布する太っ腹な企業ですね(勝田マラソンの時も、アミノバリュー コンク

2010年02月12日
2010年02月10日
2010年02月08日
2010年02月06日
腰のねじりを利用して前に進む

競歩のように腰をねじってみると、つま先が進行方向に向くようになりました(左側の足跡です)。
でも、腰をねじって走ると、かなり疲れます。日頃から心がけていると、それが普通になるのでしょうか。
